今回は、2013年にO.I.V.(Office International de la vigne et du vin 国際ブドウ・ワイン機構)に品種名登録が行われた「マスカット・ベーリーA」についてご紹介します。マスカット・ベーリーAは、現在の日本ワイン界においても注目品種とされています。

ちなみにマスカット・ベーリーAは、「マスカット・ベリーA」と表記されることも多いです。一般の方からすれば、どちらでも構わない部分かもしれませんが、マスカット・ベーリーAは、アメリカ系ブドウ品種のベーリー(Bailey)とヨーロッパ系ブドウ品種のマスカットハンブルグ(Muscat Hamburgh)の交雑育種で生み出されたブドウであることから、このコラム内ではマスカット・ベーリーAと表記します。

当コラムでは、マスカット・ベーリーAの特徴や食味などをご紹介します。

マスカット・ベーリーAの特徴

マスカット・ベーリーAは、日本国内で栽培されている黒系ぶどうです。このぶどう品種は、新潟県初のワイナリーである「岩の原葡萄園」の創設者、川上善兵衛氏によって1927年に開発されたとされます。マスカット・ベーリーAは、アメリカ系ブドウ品種のベーリーとヨーロッパ系ブドウ品種のマスカットハンブルグの交雑育種で生み出されたブドウです。なお、1931年に初結実、1940年に正式発表された歴史のあるぶどう品種です。

ちなみに、マスカット・ベーリーAの生みの親である川上善兵衛氏は、交雑育種によってさまざまなぶどう品種を生み出した方として有名です。そしてマスカット・ベーリーAは、川上氏が発明したぶどう品種の中で特に重要視されている品種です。

マスカット・ベーリーAは、その他のぶどうと同じく、生食用として口にされる場合もあるのですが、日本産のワインを醸造する際に、醸造用のぶどうとして採用されることもあります。つまり、生食用、ワイン用と、両面で活躍する日本人にとって非常になじみ深い品種と言えます。

マスカット・ベーリーAの食味について

マスカット・ベーリーAは、いちごを連想させる赤い果実の香りとイチゴキャンディーや綿菓子などの砂糖を熱した時に出る甘い香りを持っているのが特徴です。口に入れると、甘みと一緒にフレッシュでピチピチした果実味や、意外に鋭い酸味、軽いタンニンを感じることができるのが特徴で、まさにフルーティーという言葉がぴったりの味わいを持っています。

また、ワインにしたときも、独特な香りと甘いキャンディ香を楽しむことができ、渋みが比較的穏やかに仕上がるので、ワイン初心者の方でも飲みやすいと言われています。マスカット・ベーリーAから作られるワインは、「フラネオール」という成分が多く含まれていることから、ストロベリーのような甘い香気を放ち、果実感を向上させると言われています。
ちなみに、マスカット・ベーリーAは、一昔前まで「品質が低い赤ワインしか作ることができない」と言われていたのですが、成熟期後期になるとラネオールの含有量が著しく増加することが認められ、それ以降、ぶどうの栽培方法や収穫時期などを根本的に見直し、目覚ましい品質向上を遂げたとされています。

マスカット・ベーリーAから造られるワインは、タンニン量が少なく軽やかな味わいに仕上げられるため、樽熟成をさせない早飲みタイプが多いです。ただ、樽熟成に合わないというわけではなく、力強い味わいに仕上げるため樽熟成されるロゼワインや、赤のスパークリングワインにも使用されるなど、幅広い用途の可能性が認められている稀有なぶどう品種です。

マスカット・ベーリーAの産地

マスカット・ベーリーAは、その外見から海外産のぶどうと勘違いされることが多いです。ただ、原産地は、上述したように、新潟県で、現在の上越市にあるぶどう園で誕生しています。

現在の主要産地に関しては、山梨県が最も生産量が多いと考えられます。そもそも、マスカット・ベーリーAは、生食用だけでなく、醸造用としても活用されるぶどうですので、日本全国で広く栽培されるようになっています。そして、マスカット・ベーリーAのワインについては、その半分が山梨県で生産されていることもあり、現在の主要産地は山梨県と言えるのです。
山梨県以外では、山形県、島根県、岡山県などが有名です。ちなみに、大阪府河内長野市にある田中ぶどう園でも、マスカット・ベーリーAの栽培を行っていますので、一度食べてみたいと考える方は、田中ぶどう園の通販サイトか直売所などで手に入れてみましょう。マスカット・ベーリーAは、8月中旬~が食べごろとなるので、その時期には田中ぶどう園の直売所に並びます。

まとめ

今回は、ワイン用ぶどうとして知られているマスカット・ベーリーAについて解説しました。マスカット・ベーリーAは、O.I.V.(Office International de la vigne et du vin 国際ブドウ・ワイン機構)に品種登録されている黒系ぶどうで、日本国内でワインに使用されるぶどうとしては、甲州に次ぐ第二位に位置しています。

ただ、マスカット・ベーリーAは、生食用のぶどうとしても楽しむことができますので、ぜひ一度、ぶどうとして食べてみてほしい品種です。マスカット・ベーリーAは、非常に深いコクと濃厚な味わいがあり、糖度が高いのが特徴で、日本人の好みにとても合うぶどうだと思います。田中ぶどう園では、8月中旬ごろより、通販や直売所などで販売していますので、興味がある方は通販サイトをのぞいてみてください。

参考:意外と知られていないぶどうの分類について!奥深いぶどうの豆知識をご紹介!